坪8円!?激安の訳とは?調べると広島県で最高の場所だった。

激安!

一坪8円!!!

 

ニュースにでていて気になったので、調べてみました。



ニュースは下記の内容でした。

 

広島県神石高原町は4日、若いファミリー世帯を対象に、宅地を「1坪8円」で販売すると発表した。町が進める定住促進策の一環。全5区画で、4月から募集を始める。

 宅地は、町役場から北東約10キロの豊松地区にある。2004年の4町村の合併で神石高原町が誕生する前は豊松村だった。過疎化に伴い、地区で唯一残る豊松小学校も児童が18人にまで減少。存続に向けて児童を増やしたいという。

 宅地は、239平方メートルが3区画、413平方メートルが2区画。町所有の遊休地を活用し、それぞれ価格(1区画)はわずか576円と1千円とした。入江嘉則町長の重点施策が「定住促進」など八つあり、1坪8円に設定したという。

 入居の条件は、町外に居住し、小学生以下の子どもがいる家庭で、宅地の購入後、3年以内に建築を完了する――など。応募多数の場合は抽選とする。

 町によると、宅地から小学校や役場支所、保育所まで徒歩で10分前後と近く、「ぜひ、応募して」と呼びかけている。問い合わせ先は町総務課(0847・89・3330)へ。(天野剛志)



ほほほーーー!

安すぎる。

 

では果たしてどういう場所なのか調べてみたいと思います。

 

広島県神石高原町広島県岡山県の県境にあるみたいですね。

 

f:id:johofarm:20190305164335j:plain

 

 

やはり人が少なくなってきていて、人口も減ってきているのだと思います。

まあどこの田舎も高齢化が進んでいて、若者を誘致するために色々な戦略をねっているのでしょうね。

 

この広島県神石高原町も典型的な田舎と言えるといえます。

ただ保育所も小学校もあるので田舎の中でも立地条件がいいと感じました。

 

少し北に進んだところには東城町があり、ここはスーパーなど色々あるみたいですし、そこは中国自動車道も通っているので、比較的住みやすい場所でしょう。

 

田舎は不便さを楽しむぐらいの感覚で、スローライフを味わうにはもってこいだと思います。

 

しかし間違いなく条件も良いですし、田舎ブームでもありますし、こんな機会なかなかないと思いますので、気になった方は町総務課(0847・89・3330)へ一度連絡してみる価値はあると思います。

 

 

銭湯の定番フルーツ牛乳なくなる!?懐かしい味を消さないで!

f:id:johofarm:20190305163212j:plain

 悲報(´;ω;`)

 

明治のフルーツ牛乳が販売終了です。

 

あるニュースでは下記のように説明されていました。



フルーツ牛乳」の愛称で親しまれた明治の瓶入り清涼飲料水「明治フルーツ」が、4月1日で販売を終了することが明らかになった。「中期的に見て販売量が減少してきているため」(同社)というが、これに「もう飲めなくなるのか」とショックを受ける人が続出。特に風呂上がりに飲むイメージが強い商品とあって、各地の銭湯では大きな衝撃をもって受け止められている。

 「明治フルーツ」は1959年(昭和34年)9月8日に販売が始まったロングセラー商品。リンゴ、バレンシアオレンジ、パイナップル、洋ナシ、バナナ、レモンの果汁が絶妙なバランスでミックスされた飲料で、ビタミンCも豊富に含まれる。クリーミーながら、ほのかに甘酸っぱいその味は、子供からお年寄りまで世代を超えてファンが多い。

 「なくなるなんて、まさかと思いましたよ」。平清盛ゆかりの湯として知られる湊山温泉(神戸市兵庫区)店長の阿部大さんは声を震わせる。販売店からそのニュースを告げられたのは3月1日。「風呂上がりに瓶入りのフルーツ牛乳を飲む、その銭湯ならではのスペシャル感が味わえなくなるなんて」

 販売量が減っているとはいえ、銭湯での「明治フルーツ」人気は根強い。サウナや銭湯への愛を描いた漫画家まんしゅうきつこさんの「湯遊ワンダーランド」(扶桑社)でも、「やっぱり銭湯って言ったらフルーツ牛乳だよな…」という台詞が登場するほどだ。実際、湊山温泉では、今年1月の販売実績で「明治フルーツ」が牛乳やコーヒー飲料、サイダーなどを抑えて堂々の1位に輝いている。

 2月下旬にツイッターで手作りの表彰台まで用意して結果を公表したばかりの阿部さんは「販売終了はもちろん残念だけど、風呂屋としては不思議だという思いも強い。だってほら、不動の人気商品なんですよ…」と目を潤ませる。

 銭湯文化の一翼を担ってきた「明治フルーツ」。これを機に、お近くの銭湯でどこか懐かしいあの味わいを楽しんでみては。(神戸新聞・黒川裕生)



うーん、なんとも残念なお話ですね。

 

銭湯といえばフルーツ牛乳なのに、今回なくなってしまうなんて。

次はなにを飲めばいいのでしょうか?

それぐらいの商品だったと私自身は感じております。

 

ただまだまだ定番のコーヒー牛乳はありますからね!

 

f:id:johofarm:20190305163947j:plain

 

 

あ、イチゴ牛乳もね!

とにかく販売終了までの間は飲めるということで私自身も銭湯に行き、お風呂上がりのいっぱいを楽しみたいと思います。

 

 

山本彩にストーカー!その犯人とは?可愛すぎる山本彩を要チェック!

f:id:johofarm:20190303225422j:plain

 

山本彩さんにストーカーは絶対やめて!!!

 


現在、全国ライブハウスツアー「I'm ready」を開催中の山本は「声をかけてもらえるのはありがたいけど、ストーキングはね..」と困惑気味にツイートし、ファンらしき人物から後をつけられたことを示唆。「気をつけようね」と呼びかけた。

 

 


どういった状況だったのかは明かしていないが、ファンからは「いろんな人がいますから気をつけてください!」「ファンなら彩ちゃんが困るようなことしたらダメだよね」「怖いなぁ…。マナーを守ってほしいね」など心配の声が多数寄せられている。

 

本当にストーカーはだめです。

人間としての当たり前の行動を取っていただきたいと思います。

 

 

2018年10月26日に大阪 万博記念公園でおよそ3万人規模の卒業コンサートを行い、11月4日にNMB48劇場で行われた卒業公演を最後にNMB48を卒業した山本 彩が、2019年1月1日よりついにソロ活動を本格的に始動した。
 
待望のソロ・ツアー"I'm ready"の開催が決定した。山本がソロ・ツアーを行うのは今回で3度目。

2016年のZeppツアー、2017年のホール・ツアーを経て、2019年は山本自身が一番望んでいたライヴハウス・ツアーとなる。

訪れる都市も公演数も過去最大規模の24都市27公演となり、約2万6千人の動員を予定している。

2月23日の埼玉 HEAVEN'S ROCK さいたま新都心を皮切りに、6月2日の沖縄 桜坂セントラルで行われるツアー・ファイナルまでを駆け抜ける。
 
なおツアー・タイトル"I'm ready"には、言葉のとおり、"ソロのアーティストとしてスタートを切る準備は出来ている"という思いが込められている。
 
また、念願だった公式ファンクラブ"SYC"と、モバイル向けの"SYC MOBILE"の設立も発表された。

ライヴのチケット先行申込やファンクラブ限定イベントをはじめ、ファンクラブでしか見ることのできない動画やコンテンツ、山本 彩本人からメールが届くモバイル・メールなど、盛りだくさんな特典を予定しているとのこと。
 
さらに、長かった髪の毛をばっさり約30cmカットし、イメージを一新。約6年ぶりのショート・カット姿は必見だ。

 

f:id:johofarm:20190303225419j:plain


 

 

ツアー情報
"I'm ready"
2月23日(土)埼玉 HEAVEN'S ROCK さいたま新都心
2月24日(日)千葉LOOK
2月28日(木)福岡BEAT STATION
3月2日(土)熊本B.9V1
3月3日(日)長崎DRUM Be-7
3月7日(木)岡山CRAYZYMAMA KINGDOM
3月9日(土)高知キャラバンサライ
3月10日(日)香川オリーブホール
3月14日(木)広島 セカンドクラッチ
3月17日(日)滋賀 U☆STONE
3月21日(木・祝)富山MAIRO
3月22日(金)金沢 Eight Hall
3月26日(火)長野クラブジャンクボックス
3月27日(水)新潟LOTS
3月31日(日)栃木 HEAVEN'S ROCK 宇都宮
4月4日(木)郡山HipShot Japan
4月6日(土)盛岡CLUB CHANGE WAVE
4月7日(日)仙台Rensa
4月9日(火)Zepp Sapporo
4月22日(月)Zepp Fukuoka
4月24日(水)Zepp Nagoya
4月25日(木)Zepp Nagoya
5月13日(月)Zepp Tokyo
5月14日(火)Zepp Tokyo
5月27日(月)Zepp Namba
5月28日(火)Zepp Namba
6月2日(日)桜坂セントラル
[チケット]
Zepp公演以外>
オール・スタンディング ¥4,500(D代別/税別)
Zepp公演>
スタンディング ¥5,500 / 2階指定席 ¥6,000(D代別/税別)
※未就学児入場不可、12歳以下は保護者同伴の上入場可(要チケット)

 

 皆さんもこれから山本彩さんを応援するために人間としての当たり前の行動を忘れずに力いっぱい応援しましょう。

 

 

當眞嗣斗(とうまつぐと)さんがプロ入り?角界を騒がしている訳とは?

f:id:johofarm:20190303102401j:plain

 

 

當眞嗣斗(とうまつぐと)さんの新たな情報が入ったので、お知らせしたいと思います。

 

1、當眞嗣斗(とうまつぐと)さんの最新情報



大相撲春場所(10日初日、エディオンアリーナ大阪)の新弟子検査が2日、大阪市内であり、當眞嗣斗(とうまつぐと)さん、18歳の少年が体重211キロを記録した。

歴代最重量関取の元大関小錦でも、入門時は175キロだったという。

身長は183センチ、胸囲は171・8センチ。「一歩ずつ上がっていって、やっぱり横綱になりたいです」と、夢も大きい。

 那覇市出身。父の嗣有(つぐあり)さんが経営する居酒屋でもりもり食べ、牛乳は「水と同じ感覚で」1日4リットル飲んだ。

小学校の入学式で80キロあり、小4で120キロ、中1で150キロと成長を続けた。

 最後に体重をはかったのは昨年5月で約195キロだった。

高校には200キロ以上をはかれる体重計がなく、以降は「測定不能」。

「(今の)自分の体重を知ったのは初めてです」と顔をほころばせた。

 小学6年の時、白鵬が主宰する国際親善大会「白鵬杯」で優勝。

その際に白鵬から「おっきいね」と声をかけられたのが忘れられず、入門先に宮城野部屋を選んだ。

兄弟弟子となり、久しぶりに再会した大横綱からのアドバイスは「やせなさい」だったという。



2、當眞嗣斗(とうまつぐと)さん プロフィール

 

名前   當眞嗣斗(とうまつぐと)

生年月日 2000年5月10日

出身地  沖縄県那覇市

身長   183センチ

体重   211キロ

中学   浦添中学校

高校   鳥取城北高校

現在   宮城野部屋

 

當眞嗣斗(とうまつぐと)さんは、沖縄県出身で相撲をするために、高校は鳥取県鳥取城北高等学校に、進学されています。

12歳の時には身長173センチ体重140kg、この頃からプロ級の体格だったと言えます。



3、相撲を始めるきっかけと戦績。

 

幼い頃から体格が良かった當眞嗣斗(とうまつぐと)さんですが、病院に通うほど病弱であったようです。

心配をした父が体を鍛えるために、相撲始めたのがきっかけだそうです。

 

それをきっかけで始めた相撲ですが、全国わんぱく相撲大会で優勝しています。

當眞嗣斗さんは小学4~6年生の3年連続の優勝!

2015年8月の九州中学校相撲大会では個人・団体共に優勝。

同年8月にもあった
第45回全国中学校相撲選手権大会団体戦では全国優勝。

高校では、

2016年の8月に行われた全国大会でも団体戦で優勝。

2018年2月の全国選抜高校相撲弘前大会で団体戦は3位になっています。

 

なんとも素晴らしい戦績です。

 

これからの相撲界を盛り上げてくれそうな逸材ですね!

 

4、現在は?

現在は宮城野部屋を入門先に選ばれたそうで、これからの活躍に期待されます。

宮城野部屋はあの不動の横綱白鵬が在籍されている部屋です。

 

f:id:johofarm:20190303102353j:plain

 

やはり目標が白鵬と宣言されているので、その白鵬のもとで力をつけていくことになったのでしょう。

楽しみです!!!

 

まとめ

これからは宮城野部屋で、白鵬を目標に頑張られます。

まずは体重を落とすことが、課題になっているみたいですね。

これからも応援していきたいと思います。




格安SIMの損しない機種とSIMの選び方。見落としがちなポイントを教えます。

 

f:id:johofarm:20190302223158j:plain

 

格安SIMの落とし穴

 

あぁー携帯代たけー。

毎月1万やねんけど。

 

え、おれ毎月2000円!

めちゃ安!

 

買い替えよかなー。



はい!

そう思っているあなた!

たくさんおられますよねー。

でも格安SIMってよくわからんし、なにがいいかもわからんし。

 

それでは格安SIM4年目の僕の経験から、格安SIMの良さをお教えしましょう!

 

いろんなサイトで格安SIMの比較をしているので、僕は比較はせずに違う角度の情報をお教えします。



1、そもそも格安SIMってなに?

 

格安SIMというのはドコモ、auソフトバンクの3代キャリアの回線をつかわせてもらっている会社のことをいいます。

その回線をかしてもらって、独自のサービスを提供しているのが現状です。

なので速度はかわないと言われています。

(実際は遅くはなってるとおもいます(笑))



2、格安SIMどれ選ぶ?

 

格安SIMは、いま現在たくさんの会社があります。

本当にかぞえきれないぐらい(笑)

 

その中で自分にあったSIMを選んで使うわけですが、これがまたはじめての人は難しい。

 

比較サイトでたくさん比較していると思いますが、結果的に今のところいいと思うSIMは楽天とLINEとOCNと思っています。 

 

3、SIM選んだけどなにを基準に選んだの?

 

これから格安SIMにする人はやっぱりわからないことが多い。

ほとんどの格安SIMは、無店舗型なのでわからないことがあれば、自分で電話しながら携帯を操作して、わからないことを解決していくという方法になってしまいます。

やはりそれだと携帯のことをある程度、知識をつけている人でないと厳しい部分があります。

上3つは家電量販店やゲオなどに店舗があります。

そうするとなにかわからないことがあると、聞きに行けるというメリットがあるので、知識に不安がある人はおすすめです。

 

もうひとつはすべてdocomo回線を使えるため。

格安SIMは先程も説明したとおりいろんな回線を使えます。

その中でやはりおすすめなのがdocomo回線。

やっぱり信頼度が違いますよねー(笑)

楽天、LINE、OCNdocomo回線が使えるのでとても安心です。

 

その2点からおすすめといえます。



4、格安SIMの落とし穴

 

これが今回の最大のポイント!

意外と皆さんここを見逃してしまいます。

それが機種(端末)の重要性。

 

格安SIMでは、当然自分のところを使ってほしいので、乗り換えのキャンペーンなど、端末のセット売りなど、月額料金が安くなるキャンペーンなど、いろんなキャンペーンを打ち出してきます。

 

そのキャンペーンはもちろん安くていいのですが、問題なのはしっかりと機種の処理能力と容量を把握して購入すること!

 

ここがね、軽視されがちなポイントなんです。

実際僕も、キャンペーンで安いと思って購入したことがありますが、なんといっても遅い。

実際は処理能力が悪くて遅くなってるだけなのに、回線が遅いと勘違いしてしまって、違うSIMに乗り換えてしまった経験があります。

 

いまの時代、携帯の能力をスコア化できるアプリがあって、その能力スコアを比較しているサイトがあります。

まずはスコアを確認して、携帯を購入することをおすすめします。

下記が比較をしてくれているサイトです!

 

garumax.com

 

まとめ

格安SIMは店舗のある会社が使いやすく、ドコモ回線を使用しているのがおすすめ。

とにかく気を付けないといけないのは、機種の選択でスコアを確認すれば機種の能力がわかる。

海外に行く日本人の忘れてはいけない心!海外に行く人は絶対に読んでほしい。

f:id:johofarm:20190302185426j:plain

 

海外に行く日本人の忘れてはいけない心構えについて

 

海外に行かれる方はたくさんおられると思いますが、 僕も海外旅行が好きで、海外に行くこともよくあります。

その経験をもとに、日本人として少し気をつけていてほしい点を、記事にします。

 

日本人が世界で評価されていることを忘れるな!!!

 

 

1、海外とはどういう場所なのか?

 

これから初めて海外へ行かれる方も、今までたくさん行かれている方も、確認していてほしいことが、海外とは日本とは違う感覚や環境、気候、歴史、人種

 

本当に様々な人がこの世界にはいます。

 

まずはこのことを理解し、相手と接する必要があります。

 

2、では日本人とはどういう性格なのか?

 

日本人はどちらかと言うとシャイで内気な性格です。

それは、今までの日本の歴史の中で、作り上げてきたものであります。

この性格はこれから先も変わりません。

日本人の性格はいいように言えばとても優しく、礼儀の正しい人間です。

この性格は世界的にもとても評価されています。

よく目にするのは、スポーツ選手が試合の終了後、ロッカールームの清掃など、サポーターがゴミ拾いなどをしてテレビで取り上げられることがとてもあります。

僕は、こういう日本人の礼儀正しい性格が、とても好きです。

おそらく日本人みんなが、この性格を持っていると、僕は思っています。

どんなに嫌な人間であっても、どこかにこの性格があると信じています。



3、それではなぜこの記事を書いたのか?

 

この記事には僕の思いが詰まっています。

先ほども話した通り、僕も海外旅行が好きでよく海外に行くのですが、よく こう思うことがあります。

 

あれ?日本人って意外と礼儀正しくないよな。

これです。

 

海外にいくともちろん日本人に会うこともあれば、共に行動しないといけないときがあります。

そのとき僕はもちろん、おはようございます。など挨拶をしますが挨拶が返ってこないことがあります。

まだ日本人に対して挨拶が返ってこないのは、百歩譲っていいのですが、現地の人から「goodmoning」と挨拶されているのに無視とか、時間に遅れてきてるのに「sorry」を言わないとか、そういうのがものすごくあります。

 

なぜ挨拶とか礼儀が大事なのかというと、日本人はビザがいらないとか、海外の入国審査がとても甘いです。

それは、今までの日本人の礼儀や姿勢、いろんなものが世界に評価された結果がこういう結果として出てきています。

長い時間をかけて、昔の人が培ってきたものを、ひとりの人間の行動で悪い評価にならないように、してほしいと思っています。

 

まとめ

 

日本人のいいところを、これからも世界に評価してもらえるように、日頃から人間として大切な行動をしてほしいとおもいます。

 

 

f:id:johofarm:20190302185422p:plain



進路、進学に迷っているときの答えがわかってしまう。驚きの答えが!

どもー!

情報ファームです!

 

f:id:johofarm:20190302141000j:plain

 

高校からの進路に迷ってる人へのメッセージ

 

あぁー、高校生活ももうおわりやし、進路どうするの?って進路指導から言われるしどうしようかなー。

 

大学もいいけど、手に職もほしいし、でも家庭のことを考えたら就職しなあかんし。

どうしようかなー。

 

その答えをお教えします!!!



1、自分はなにがしたい?

 

自分がこれからこれがしたい!って思い描いている人は、簡単に進路は決まっているはずですが、この記事を読んでいる方は、自分がなにをしたらいいかわからないとか、自分は何が向いているのかわからないとか、様々だと思います。

 

高校生ということは、保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校と成長してきたはずです。

 

一旦振り返ってみましょう。

 

すると、自分のしてきたことがわかりますよね?

 

  • 今までやってきたスポーツ。
  • やったことのある楽器。
  • 作ったことのあるもの。
  • 仲のよかった先生
  • 楽しかった修学旅行

何でもいいんです!

 

こうしていろんな記憶をたどって、これから約40年間やってても楽しくできそうなことを一覧に出します。

 

これで出てくる人はそれをしっかり調べて、人生計画をたてて進路をすすめていくだけです。




2、自分のしたいことわからない。

 

いくら考えても自分のしたいことなんてないわ!

っていう人。

大学の進学をおすすめします。

 

大学進学の理由

  • 学生生活あとわずかだから
  • 友達の輪を広げるには最適
  • とにかく楽しい
  • 4年間の間で自分の考え方はかわる
  • 4年間しっかり進路を考えれる
  • いろんな勉強が出来る

 

大学生活にはいろんなメリットがあります。

特に大事なのは勉強。

社会人になったあと、絶対に勉強しとけばよかったと思う日が必ず来ます。

身近なことでゆうと、漢字の読み方、外人への道案内、敬語の使い方。

本当に様々。

学生の間はいろんな勉強をして、いろんな知識を得る努力をしておきましょう。



3、特にしたいことがないから大学に進学するけど、どの大学に行けばいいかわからない。

 

実際のところここがいいというのはありません。

ただ高校受験をしてわかると思いますが、トップレベルの知能があるのであればとことん上を目指す方がいいと思います。

 

スポーツ選手になるよりか、東大に受かる確率のほうが、はるかに高いです。

 

僕みたいな勉強から逃れてきた人は、勉強はもちろんする必要はありますが、大学でトップ10入りできるぐらいの大学に入るほうが、得ではあります。

なぜなら、大学には就職枠があってここの大学からは何人、そこの大学からは何人と人数制限があるからです。

がんばって勉強して、頭のいい大学にいっても、その大学で下のレベルでは意味がありません。

 

先生はこんなこと教えてはくれないと思います(笑)

 

僕の友達は偏差値40ぐらいの大学で、大手銀行に内定をもらっている人もいます。

逆に名の通った大学を卒業していても、工場の流れ作業の仕事をしているひともいます。

 

どちらも大切な仕事なので否定はしないですが、将来家庭をもったときのことを思えば思うことがあるでしょう。

 

 

f:id:johofarm:20190302141513p:plain

 

まとめ

進路に迷いがある人は大学に進学し、大学で4年間アンテナはって遊びも勉強も一生懸命していると、また考え方も変わってくるので、そのときに改めて自分のしたいことを考えるといいでしょう。